ラジオ放送4日目|勝手にコラボ企画◆イタリアのお菓子と個人商店◆
世界的有名ソプラノとの5日間のマスタークラス(特別レッスン)の後、コンサートも無事に終え、少しリラックス気分のはなです♪とても有意義な1週間を過ごせて、なんかまだ夢心地。。。笑
さてさて、本当はラジオと同時進行で行きたかったところですが、すみません。頭が歌のほうに取られていて思うように更新できず。。。遅れてのコラボ企画(勝手にコラボ。笑)になってしまいましたが、遅れてでも読んでもらえれば嬉しいです♪
↓3日目の記事はコチラ↓
4日目はイタリアのお買い物+宗教イベントのお菓子文化について♪
日本ではスーパーでの買い物が主流になり、八百屋さんや魚屋さん、お肉屋さんなどは滅多ににかけないレアな存在になっちゃったけど、イタリアではまだ小売商店の文化が残っていて、八百屋さん、魚屋さん、肉屋さん、お惣菜屋さんなどがまだまだ元気に残っている。
それを実感したのがロックダウンの時で、ロックダウン中は、薬局か生活必需品、つまり食品関係のお店しか開けてはいけなかったし、行くことができなかった。その時に、スーパー以外にも開いている小さなお店の多さに、改めてまだ小売文化が残っている良さを実感。
ミラノみたいな大きな街とは違ってヴェローナのような少し田舎な街では、まだまだ昔ながらの店員さんとお喋りしながらの買い物が楽しめる。
これは私のお気に入りのワイン屋さん↓
内装がおしゃれでしょ♪笑
イタリアっぽいシャレた内装だし、お兄さんも親切♪買ったワインを日本へ持って帰るって言ったらプチプチで包装してくれる…という心遣い。
こちらは私は日本では行ったことがない八百屋さん↓私の中では八百屋ってもはやサザエさんやまるちゃんとか、漫画やアニメの中の世界になっていたけど、イタリアにはまだまだ元気な八百屋さんがたくさんあるよ♪
ここは前にも紹介した、ヴェローナにあるおしゃれでも何でもない、至って普通の八百屋さんで、量り売りのシステムなんだけど、自分の欲しいだけの野菜や果物を袋に入れて、レジで計ってもらってお会計…という流れ。
季節の野菜がお手頃価格で買えるのがイタリアの素晴らしいところだよね。
キチッと形も綺麗なものしか売られていない日本に比べると見栄えが完璧じゃない、ナチュラルなものも売られている。でもそれが自然な姿だよね。真っ直ぐなズッキーニもいいけど、曲がってても美味しいもん!笑
アスパラの季節には普通のアスパラの他にホワイトアスパラも売られてるよ♪
1束1,98ユーロ…つまり250円くらい⁉︎
イタリアの野菜や果物は味が濃くて、安いから私は大好き♪反対に日本へ帰るとフルーツの高さに驚きを隠せない。。。笑
八百屋さんにはスーパーには置いていない野菜もあったりする。
無加工でこの色!笑 すごいねぇ。笑 店員さんに「特別な食べ方あるの?」と聞いたら、「いや、普通のカリフラワーのように食べるんだよ」と教えてもらい、おうちで茹でたところ、茹で汁が毒々しい魔法のスープみたいになったのは一生忘れない。笑
そしてそして!イタリアの夏といえば!
やっぱりジェラートね♪
子供からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなジェラートが大好き♪おじさんが1人でジェラート食べてたりするので、イタリア人本当に好きなんだなぁ…って思う。笑
ジェラート屋さんは夏は夜の12時過ぎまで開いているところが多くて、ディナーの後に夕散歩がてらジェラートでデザート…という流れはイタリアの夏あるある♪
2つの味で300円くらいかな♡
イタリアはご存知の通りバチカンを国の中に有しているキリスト教国。宗教概念が変わってきた現代でもその文化は根強く残っていて、12月のクリスマスを始め、2月の謝肉祭/カーニバル(イタリア語ではカルネヴァーレ)や3〜4月の復活祭/イースター(イタリア語ではパスクア)など宗教と関わりが深いイベントが1年を通して行われている。
↓これは、イタリアの復活祭のお菓子で、コロンバ。綺麗にラッピングされてるよ♪コロンバとは白い鳩のこと。
包装紙をとると中はこんな感じ♪
至ってシンプルなお菓子で、ケーキというよりはパンに近い食感で、砂糖がふんだんに使われている(こわっ笑)から日持ちがする。一度開けるとだんだん硬くなっちゃうから数日のうちに食べ切るのがおすすめ。と言ってもサイズが大きいからなかなか食べきるのも大変なんだけど。笑 1人では絶対食べきれないから同居人のサリーに手伝ってもらって食べたよー。
食後のデザートとしてだけじゃなくてコーヒーと共におやつタイムに食べたり、朝ごはんとして食べたりもするよ♪ 表面の部分にはアーモンドや砂糖がかかってる。
これは特に伝統的なお菓子というわけじゃないけど、コロンバ(白い鳩)をかたどったクッキー♪可愛いっ思って買ったけど、砂糖とバターたっぷりなクッキーだったから、カ…カロリーが…ってなった。笑
復活祭が近づくとスーパーにはコロンバの箱が並ぶ。クオリティによって値段は様々で1000円くらいが主流かなぁ。。。カラフルな箱に入って売られているよ!復活祭=春!っていうこともあって、暗くて寒い冬の後に春の到来をお祝いするっていう意味も含まれている。
コロンバ以外にはでっかいだまご型のチョコレートも復活祭の定番お菓子。奥に並んでるのがそのチョコレートなんだけど、とにかくでかい。笑↓
中にはおもちゃが入ってるから、子供たちはみんなこのチョコレートが好き♡私はチョコレート党ではないから、全く買う気にはならないけど!笑
今回はイタリアの個人商店とイベントのお菓子についてでした♡店員さんとお喋りしながらお買い物したり、季節のイベントにあったお菓子を食べたり…。(大体が量が多く売られているので太らないためには注意が必要!笑) イタリアらしい暮らしを少しでも感じてもらえたら嬉しいです♡
次回はイタリアのマイナスな面について。。。
どこの国にもいいところと悪いところがありますね。その残念な面にもチラッと触れていこうと思います。
♡おまけ♡
日曜日にあったコンサート終了後♪美人さんばっかりでしょ♪笑 先生はもちろんセンターに佇んでいるフリットリ。オーラが違うわ!笑
マスタークラスに関してはまたゆっくりと書きますね♡
この記事へのコメントはありません。